タンブラーに炭酸水。

f:id:hiro1991blog:20170912235211j:plain

なんだか最近、お菓子などで口を動かしていないとそわそわしてしまいます。ばたきちです。

 

なんですかこれ。ストレスですかね?もしくは体がもっと沢山のエネルギーを求めているとか?

 

最近のぼくの食事はというと

<朝>

トースト、シリアル、牛乳 たまに+でフルーツ

 

<昼>

カフェでのバイト(週5)がある日はカフェのメニューから

ハンバーガー、サンドウィッチなど

 

<夜>

ジャパレスでのバイト(週3,4)がある日

つまみ食い+帰宅後のお菓子

 

休日

野菜をなるべく使った料理。

丼系、パスタ系、炒め系、煮込み系など

 

ぼくの働くジャパレスではまかないが無いので、つまみ食いオンリーです笑

 

こうして書いてみると、ジャパレスで働いている日以外は割とちゃんとした食生活をできているように見えますね。ちなみに今日の晩ごはんは、白菜、ナス、たまねぎ、ミートボールを使ったペペロンチーノ風のパスタでした。

 

人によって異なる哲学を持っていますが、ぼくは1日の中で晩ごはんを一番重要視しています。つまり食べる量も夜が一番多いです。

 

朝にしっかりと食事を摂るのがいいってよく言われますけど、そんなのは完全にヒトそれぞれですよね。ぼくは食べたいときに食べたいだけ食べるのが、ストレスもなくて一番だと思います。お菓子類に限っては多少の制限はかけますけどね。

 

 

話しは変わりまして、

たまにマイタンブラーに水を入れて持ち歩いてるんですよ。で、少し前に何を思ったのかスパークリングウォーターを入れたんです。しばらく歩いて、トラムに乗り、座席に座った時に「あれ?リュックが冷たいぞ?」ということに気づきました。

 

見事にシャカシャカされて、タンブラーから水が漏れていて、kindleとかパスポートも濡れてしまいヒヤリとさせられました。

 

でも少し考えればこの結果になることは事前に分かったはずなんですよね。

 

じゃあなぜそれが起こったかというと、自分の認識のズレや経験のあるなしによるところなのかなと思います。

 

まず、炭酸水をほぼ普通の水と同等に見なしている部分があったんでしょうね。コーラなどの炭酸飲料だと、タンブラーに入れて持ち歩いちゃだダメだというのが明らかですが、ぼくの中で水≒炭酸水だったので(ただの水分補給の用途として)それが問題でした。

 

次に炭酸水をタンブラーに入れた経験なんて今までなかったということ。

 

たいていの人なら、そんなこと感覚的にで分かるでしょ!となるんでしょうが、ぼくはなぜかそこに頭が回らなかったんです。

 

でもこれって似たようなことなら、 ぼくだけに限らずみんなが経験するものですよね。少し考えていれば回避できたけど、なぜか起きてしまった失敗。

 

それを避けるためには失敗から学ぶこと。できることなら一つの失敗から一つのことを学ぶんじゃなく、二つ三つと学ぶ。

 

もしくは、常日頃から考える習慣をもつこと。あたりまえのように思えるものごとに疑いを持ってみる。

 

なんだか最近の自分が思考停止状態な気がするので、もっと様々なことに思いや考えを巡らせたいなと思うんです。

 

考える習慣をつけるのはなかなか難しいので、身近で簡単なものごとに対して色々と考えてみるトレーニングをしばらくやってみます。

 

そういったことがすごく大事なことに思えるんですが、どうでしょうか?

 

ではまた。